平成24年度 高校生国際ボランティアユニット 研修報告 |
開催目的 | 将来の国際貢献活動の担い手を育成することを目的として、特に21世紀を担う 高校生を対象に体験学習や講義等を受講するとともに、自分たちができる国際 ボランティア活動について考え討議し、意見発表等を行い、国際ボランティアに 主体的に参加する出発点としてもらうためのプログラム。 今回参加の岡山県立岡山一宮高等学校は、社会に貢献できる人材となるため に、就業やボランティアにかかわる体験的な学習を行い、勤労の尊さや創造する ことの喜びを体感し、望ましい勤労観、職業観を身につけるとともに社会奉仕の 精神を養い、また、平素と異なる環境の中で、見聞を広めるとともに、集団での 行動の在り方や公衆道徳などについて学ぶことを目的として参加。 |
日 時 | 平成24年5月2日(水) |
研修場所 | 公設国際貢献大学校 |
参 加 者 | 岡山県立岡山一宮高等学校 生徒39名、教諭2名 |
研 修 日 程 |
・国際貢献大学校の紹介 公設国際貢献大学校 学務課長補佐 仲本 悟 ・ 講義 「東日本大震災における災害ボランティア」 公設国際貢献大学校 教授 的野 秀利 ・ 講義 「Little Things Can Make a Difference」 公設国際貢献大学校 多文化共生推進員 ラモス マリコ ・ 救援物資仕分け作業 |