平成22年度 国際救援活動要員養成講座 研修報告 |
HOME > 研修事業「研修報告」 : 国際救援活動要員養成講座 > 平成22年度 基礎講習,専門演習 |
基 礎 講 習 | |
基礎講習は、国際NGO・外務省・日本赤十字社の講師による講義を中心に開催しました。 | |
日 時 | 平成22年10月2日(土) 10時00分〜17時15分 |
研修場所 | 岡山国際交流センター 5階 会議室1 |
研修日程 | 10:00〜10:15 開講式 開講挨拶 : 岡山県県民生活部国際課課長 藤本 悌弘氏 開講挨拶 : 公設国際貢献大学校教頭 鈴木 剛史 10:15〜10:30 受講者による自己紹介 10:30〜11:45 「岡山発−国際人道支援活動のこれから」 公設国際貢献大学校 名誉校長 菅波 茂 12:45〜14:00 「我が国の国際緊急援助活動について」 外務省国際協力局緊急・人道支援課 課長補佐 実取直樹 氏 14:15〜15:30 「対人地雷のない世界を実現するために 〜国際社会の協力〜」 特定非営利活動法人 地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL) 代表 北川泰弘 氏、事務局長 内海旬子 氏 15:45〜17:00 「国際人道法の成り立ちとその思想」 日本赤十字社広島県支部 課長補佐 角田敦彦 氏 17:00〜17:15 「専門演習に向けて」 公設国際貢献大学校教頭 鈴木剛史 |
専 門 演 習 | |
専門演習では、倉敷市消防局の協力による災害現場活動をテーマにした講義と演習、国際移住機関・陸上 自衛隊による講義、新見市消防署の協力による普通救命講習等を行いました。 |
|
日 時 | 平成22年10月16日(土)〜17日(日) |
研修場所 | 倉敷市消防局・公設国際貢献大学校 |
研修日程 | 〔1日目〕 9:30 集合・受付(倉敷駅改札付近) 10:00〜11:30 危機管理基礎演習「災害現場活動について 」 倉敷市消防局 救助係長 名越康雄 氏 12:00〜13:00 昼食(倉敷市芸文館) 13:00〜15:00 「世界における人の移動と国際移住機関 (IOM)の活動」 国際移住機関(IOM)駐日事務所 プログラム・マネージャー 橋本直子 氏 15:15〜16:30 「ハイチ国際緊急医療援助活動について」 陸上自衛隊 第13後方支援隊長 白川誠 氏 18:30〜19:00 オリエンテーション(公設国際貢献大学校) 19:00〜20:00 夕食 20:00〜21:15 ももたろう国際救援隊について・プロジェクトマネジメント概論 公設国際貢献大学校 教授 鈴木剛史 21:15〜 交流会 〔2日目〕 9:00〜12:30 普通救命講習 新見市消防署職員 12:30〜13:30 昼食 13:30 〜 15:30 危機管理模擬演習及びストレス マネジメント概論「憂いなければ備えなし」 公設国際貢献大学校 教授 的野秀利 15:45〜16:15 閉講式・修了証書授与 18:30 解散(岡山駅西口) |